前期期末テスト結果発表!生徒の頑張りがスゴイ!!

成績アップ

こんにちは、天成塾です。

先日の週末で前期日程も終わり、

今週から後期に突入しました。

 

頑張った分だけ成績は上がる

定期テストに向けて努力も大切ですが、

終わったあとの反省も必要です。

テスト直しをしっかりして、

出来なかった部分を解きなおしましょう。

 

今回のテストでも塾生が奮闘しましたので、

その一部を公開します。

天成塾には、さまざまな生徒が通われています。

1位を目指す生徒

10番以内を目指す生徒

50番以内を目指す生徒

100番以内を目指す生徒

50点を目標とする生徒

目標はそれぞれです。

お子さんに合わせて指導法を変え、

目標達成を目指していきます。

 

 

後期内申点について

先日、前期内申点(通知表)が出されましたね。

去年より上がった生徒もいれば、

下がった生徒もいました。

3項目Aでも4だったりと、

全体的に、少し厳しめの感じがしました。

 

後期の内申点は、前期も踏まえて出されます。

つまり、

後期で大幅に上がることは余りありません。

 

高校受験を目前とする中3生は、

そのあたりも考えながら、

受験校を決めていかなければなりません。

天成塾には約20年間の入試データが残っていますので、

過去のデータと愛知全県模試から受験校のアドバイスしていきます。

 

次の目標は11月初めの学習診断テストです。

時間を無駄にしない!

今できることをする!

目標達成を目指して頑張るのみです。

 

天成塾では、いつでも無料体験授業を実施しております。

お気軽にお問い合わせください。

無料体験を受けてみる

 

 

 

天成塾

天成塾

2002年開校した天成塾。600名以上の卒業生を排出し、"本当に楽しい塾だった""大人になって天成塾の凄さがわかった"など嬉しい言葉も! 天成塾で楽しく学び、子どもたちのモチベーションを上げて、勉強への意欲を向上させます!

TOP